ご挨拶
私は、貧しかった少年時代があったことを誇らしく思っています。その時の経験が、住友銀行員の時もムーンバットの経営者の時も、大いに役立ちました。そしてそれがまた、社会福祉を学ぶ社会人大学院生を作り上げてくれたのです。そんな私が、「家族のために」「社会のために」今を生き、明日を生きようとした時、「家族を守り、育て」そして「自分の住むまち=京都を良くしたい」という篤い衝動に駆られました。私にとっては「大義にも等しい使命感」が、京都市長選挙への出馬と動かせたのです。
今の京都を必ず変革し、良くします。どうかみなさま、ご支援ご協力よろしくお願いします。 |
* 2007年8月15日付にて京都家庭裁判所より、従来の本名『岡田敏彦』より
通称名『岡田登史彦』を本名とする旨許可され改名いたしました。
1946年 | 滋賀県彦根市出身 |
学歴 | |
---|---|
1965年 | 滋賀県立彦根東高校卒業 |
1970年 | 神戸大学経営学部卒業 |
2003年 | 同志社大学 文学研究科 社会福祉学専攻 修士課程 修了 |
2008年 | 同上 博士課程 在学中 |
職歴 | |
1970年 | 住友銀行入社 |
西野田支店 | |
東京調査第2部 | |
証券部(東京) | |
加州住友銀行 総務部(サンフランシスコ) | |
スミトモファイナンスインターナショナル(ロンドン) | |
国際投融資部NY駐在(ニューヨーク) | |
国際投融資部(東京) | |
この間、支店2年1か月、本部5年8か月、海外8年経験 | |
1985年 | 住友銀行退社 |
1986年 | ムーンバット株式会社娘婿として入社 |
1989年 | ムーンバット株式会社社長就任 |
2008年 | ムーンバット相談役(現在) |
地域での役割 | |
社団法人京都ボランティア協会前理事長 滋賀県高島市人権施策推進懇話会 副座長 武庫川女子大学短期大学部非常勤講師 独立行政法人国立病院機構京都医療センター付属 京都看護助産学校 非常勤講師 京都市国民健康運営評議会委員 京都シティハーフマラソン実行委員会委員 日本商工会議所 社会保障小委員会委員 京都商工会議所議員中小企業対策委員会副委員長 京都経済同友会幹事 京都経済団体協議会理事 社団法人下京納税協会理事 財団法人国際高等研究所評議委員 関西師友協会 副会長 財団法人霊山顕彰会 評議員 社団法人凌霜会 京滋支部長 財団法人ライフ・プランニング・センター「新老人の会」京滋支部世話人 等歴任 |
|
入会している学会名 | |
日本社会福祉学会 日本社会福祉実践理論学会 日本地域社会福祉学会 日本保健福祉学会 同志社大学社会福祉学会 |
|
その他 | |
家族:妻(58歳)、長男(30歳)、次男(28歳)、長女(24歳) 趣味:マラソン(フルマラソン32回完走・100キロウルトラマラソン7回完走)、読書、映画鑑賞、合唱 博士論文のテーマ:「国家財政の危機的状況下における今後の社会福祉・社会保障のあり方について」 |